農と食の周辺情報
TPP交渉参加、改めて米国の組換え食品安全性審査制度を考える
3月15日、自民党政府はTPP(環太平洋経済連携協定)交渉に参加することを正式に決めた。米国、豪州など先行11カ国が日本の参加を認めるのか、たとえ認めたとしても農林水産物だけでなく、繊維製品、自動車…

食品表示・考
消費者庁の食品表示法(下) 「安全性確保を最優先」はどこへ

食品表示・考
消費者庁の食品表示法(上) 酒類の表示を含むことが明らかに
食品表示・考
消費者庁 11月22日新食品表示制度についての意見交換会(詳細報告)
食品表示・考
消費者庁 新食品表示制度についての意見交換会~小比良和威さん
新・斎藤くんの残留農薬分析
米国における有機食品の良し悪し論議の背景
特集
消費者庁『新食品表示法(仮称)に関する消費者団体とのワークショップ』から11月22日『意見交換会』開催へ
食品表示・考
10月24日消費者庁ワークショップリポート 消費者団体とは多様であることを認めては(小比良和威さん)
食品表示・考
消費者庁『新食品表示法(仮称)に関する消費者団体とのワークショップ』を速報します
食品表示・考
食品表示一元化にモノ申す 特定の消費者団体の声に消費者庁どうする?
