食品表示・考
全ての加工食品に原料原産地?そのために「大括り表示」は必要か
2015年秋に大筋合意をしたTPP(環太平洋パートナーシップ協定)の対策の1つとして、加工食品の原料原産地表示の拡大が検討されています。現在の義務化対象品目は、生鮮食品にちかい22食品群と4食品です…

環境化学者が見つめる伊勢神宮と日本の食
19 カツオ節・・・モルディブからやってきた? 神饌

環境化学者が見つめる伊勢神宮と日本の食
15 蓮台寺柿・・・柿食えば太鼓が響く伊勢神宮
GMOワールドⅡ
米国のGM食品表示をめぐる今年1年の動きをレビューする

食品表示・考
アレルギー表示、消費者庁と政府広報オンラインで説明異なり、大混乱

食品表示・考
食品表示法施行から半年 現状と課題(1)一括表示の新ルール移行はいつ?
農と食の周辺情報
ダイズ輸入が急増した中国 組換えダイズを国内栽培する日は来るのか?

食品表示・考
4月1日食品表示法施行 新制度でここが変わる(1)一括表示
食品表示・考
食品表示法では刺身盛り合わせに原産地表示が必要?間違った情報に要注意
今月の質問箱
遺伝子組換え食品を3分47秒で語れますか?
