GMOワールド 倒れたドミノは1枚だけ〜カリフォルニア州のGM栽培禁止住民投票 さる3月2日、カリフォルニア州メンドシノ郡における住民投票が全米初のGM動・植物の生産禁止令を成立させて(3月2日付拙稿参照)から8カ月後の11月2日、同州4郡で類似の措置を求める法案の住民投票が実… GMOワールド 改組前欧州委員会の置き土産〜NK603の食用認可 2004年11月1日 GMOワールド 「リスク&ベネフィット」論争のゆくえ〜データが揃いこれから本番? 2004年10月25日 GMOワールド 南米の遺伝子組み換えダイズ事情〜知財と需給の問題から 2004年10月18日 GMOワールド 北海道で既に商業栽培されていた遺伝子組み換えダイズ 2004年10月4日 GMOワールド あちら立てればこちら立たず〜WTOとバイオセーフティ議定書 2004年9月27日 GMOワールド まだまだ畑は霜柱〜欧州委員会のGMトウモロコシ商業栽培認可 2004年9月13日 GMOワールド 「夜明け前が最も暗い」?〜英国の消費者GM世論調査 2004年9月6日 GMOワールド タイのGMパパイア事件が象徴するGM反対運動の衰退 2004年8月30日 GMOワールド GMOは酸っぱいブドウと言っていられない〜フランスの胎動 2004年8月23日 GMOワールド カフェイン減らしあいのコーヒー・ルンバ 2004年8月16日 Prev...102030...394041...Next