食品表示・考 食品表示法施行後1年 新表示への移行が進まない理由(後)製造所固有記号 食品表示法ができて、製造所固有記号のルールも大きく変わります。新法では製造所固有記号が使える条件が大きく限定され、「原則として、同一製品を複数の製造所で製造する場合」のみ、とされました。また、これまで… 食品表示・考 食品表示法施行後1年 新表示への移行が進まない理由(前) 2016年4月28日 食品表示・考 全ての加工食品に原料原産地?そのために「大括り表示」は必要か 2016年4月1日 食品表示・考 ライオンのトクホに健康増進法の初勧告 健食の広告取締り強化を期待する 2016年3月3日 食品表示・考 アレルギー表示、消費者庁と政府広報オンラインで説明異なり、大混乱 2015年10月30日 食品表示・考 食品表示法施行から半年 現状と課題(2) 栄養表示義務化で増える「推定値」 2015年10月23日 食品表示・考 食品表示法施行から半年 現状と課題(1)一括表示の新ルール移行はいつ? 2015年10月2日 食の安全・考 アメリカのトランス脂肪酸をめぐる日本の報道は? 2015年6月27日 食品表示・考 機能性表示食品 第一弾の届出内容で制度の問題点が明らかに 2015年4月25日 食品表示・考 4月1日食品表示法施行 ここが変わる(3) 機能性表示食品 2015年3月31日 食品表示・考 4月1日食品表示法施行 ここが変わる(2)栄養表示 2015年3月30日 Prev...567...10...Next