科学的根拠に基づく食情報を提供する消費者団体

食品ニュースリンク

2025年6月17~20日

さまざまなメディアにあふれる最新の食品関連ニュースをお届けします。(世間の話題、としてご紹介するもので、内容を検証のうえ、「確かなニュース」であることを保証するものではありません)

行政

6/17 小泉農林水産大臣記者会見概要:農林水産省

福岡大臣会見概要 |令和7年6月17日|大臣記者会見|厚生労働省

伊東大臣記者会見の動画を掲載しました。

新井消費者庁長官記者会見要旨(2025年6月12日(木)) | 消費者庁

令和7年度第1回食品衛生基準審議会器具・容器包装部会の開催について | 消費者庁

第10回 個別品目ごとの表示ルール見直し分科会の開催について | 消費者庁

令和7年度第2回食品衛生基準審議会の開催について | 消費者庁

第464回 消費者委員会本会議の開催について : 消費者委員会 – 内閣府

第987回 食品安全委員会 会議資料詳細

第3回食事由来の化学物質のばく露評価ワーキンググループ 会議資料詳細

令和6年産米の相対取引価格・数量について(令和7年5月):農林水産省

米に関するマンスリーレポート(令和7年6月号)の公表について:農林水産省

日本産業標準調査会基本政策部会「新たな基準認証政策の展開-日本型標準加速化モデル2025-」を公表します (METI/経済産業省)

健生食輸発0617第1号「令和7年度輸入食品等モニタリング計画」の実施について(フィリピン産バナナのシペルメトリン及びオランダ産いちごのブピリメート)[4KB]

「食品、添加物等の規格基準の一部を改正する告示(案)」(農薬等(イソフェタミド等9品目)の残留基準の改正)に関する御意見の募集について|e-Govパブリック・コメント

事務連絡「食品、添加物等の規格基準の一部を改正する告示について」[310KB]

健生食輸発0619第1号 「食品衛生法第26条3項に基づく検査命令の実施について」(米国産生鮮アーモンドの検査命令免除対象包装者の変更) [34KB]

食品中の放射性物質の調査結果(令和6年9~10月調査分) | 消費者庁

消費者庁Weekly第704号 | 消費者庁

食品等の流通の合理化及び取引の適正化に関する法律及び卸売市場法の一部を改正する法律(六九)

メディア

営業停止処分中に弁当販売か 日本料理店の経営者など逮捕 大阪 | NHK | 事件

福島 浪江町 小中学校給食に異物混入か 保護者に説明されず|NHK 福島県のニュース

大阪市の給食調理油に虫混入も「加熱するから大丈夫」 調理主任は学校栄養士にうそぶいた(産経新聞) – Yahoo!ニュース

食中毒…客4人が下痢腹痛、唐揚げ専門店で食べて 発熱の症状も 鶏たたき、とり天も楽しんだ客グループ異変 カンピロバクターを検出、営業停止に(埼玉新聞) – Yahoo!ニュース

<1分で解説>スーパー「ロピア」無償作業を強要? 独禁法違反疑い(毎日新聞) – Yahoo!ニュース

伊予市の学校給食で児童にアレルギー症状 原因は納品ミス |NHK 愛媛のニュース

香川 丸亀 保育所の給食にビス混入 これまでに健康被害なし|NHK 香川県のニュース

給食にプラスチック片3点混入、生徒2人が食べる前に発見 調理で使ったかごの一部か(京都新聞) – Yahoo!ニュース

クッキー食べた大学生が飛び降り「大麻草の成分入り」と宣伝 友人がネットで購入 山梨(YBS山梨放送) – Yahoo!ニュース

小泉農相 備蓄米売り渡し 外食 中食 給食事業者にも対象拡大へ | NHK | コメ

農水省 米の平均販売価格 民間のデータ公表 4週連続で値下がり | NHK | コメ

酒米生産支援を 国民民主が農水省に要請 / 日本農業新聞

ウェルネスデイリーニュース | 消費者庁、デジタルツール活用検討会開催 標準プラットホームの構築と情報の整流化が課題

随意契約の備蓄米 販売開始は全国2万8111店に 農水省 | NHK | コメvv

コメの作柄示す「作況指数」廃止へ 農林水産省が発表 | NHK | コメ

小泉農相 コメ流通の実態把握へ 事業者に報告求める方針 Q&Aで詳しく | NHK | コメ

ウェルネスデイリーニュース | 消費者庁「販売業者等」GL改正へ 「隠れB」対策強化と役務提供明記、パブコメ募集

「日付逆転不可」年月表示切り替えが鍵 首都圏SM物流研・武田座長、小売視点の考え示す – 日本食糧新聞・電子版

室町ケミカル、健康食品事業から撤退(健康産業速報) – Yahoo!ニュース

キリン、子ども向け健康飲料に参入:朝日新聞デジタル

マルハニチロ、犬用国産冷凍食品に初参入 – 日本食糧新聞・電子版

エスエスケイフーズ、再生PET原料使用ボトルに切替え 7月から順次 – 日本食糧新聞・電子版

亀田製菓と新潟輸送、新潟~関東間の定期便をダブル連結車で共同配送 – 日本食糧新聞・電子版

カルビー、オフィスの働き方刷新 – 日本食糧新聞・電子版

ZACROS、軟包装向け積層フィルムのリサイクル技術を開発 – 日本食糧新聞・電子版

(海外)

米クラフト・ハインツ、2027年末までに米国で販売される製品から合成着色料の使用を終了(米国) | ビジネス短信 ―ジェトロの海外ニュース – ジェトロ

保健省、密閉容器入り食品など3本の告示案の意見を公募(タイ) | ビジネス短信 ―ジェトロの海外ニュース – ジェトロ

Vowの培養ウズラ、豪州・NZで承認──FSANZ「食品基準コード改正239号」で細胞性食品を正式収載 | Foovo -フードテックニュースの専門メディア-

缶入り無糖飲料、条件付きで貨物税免除へ – NNA ASIA・台湾・経済

食品ニュースリンク

さまざまなメディアに、食品に関連するニュースがあふれています。月曜日から金曜日まで休日を除くほぼ毎日、ニュースにリンク!