あずさの個別化栄養学 「食育」は誰のものか。暮らしに根づく「食育」を(2) 6月は食育月間。「食育」は生涯にわたって健康に生きるための土台作りとして大切な教育であるが、幼児期はそれを始めるのに絶好の時期といえる。 たとえば、乳児期から幼児期にかけ、多くのこどもたちは語彙を獲得… あずさの個別化栄養学 「食育」は誰のものか。暮らしに根づく「食育」を(1) 2017年5月8日 あずさの個別化栄養学 進行したがん患者の食事から学んだこと 2017年4月13日 あずさの個別化栄養学 日本の子どもたちの「食格差=栄養格差」の関係を断ち切ろう 2017年3月2日 あずさの個別化栄養学 「低栄養にはたんぱく質」というアドバイスは適切か 2016年10月27日 あずさの個別化栄養学 若い女性の「痩せ方」にモラルを 2016年8月20日 あずさの個別化栄養学 透析導入前にひと呼吸。 2016年3月28日 あずさの個別化栄養学 正しいと信じる食依存で陥る「オルトレキシアネルボーザ」 2015年6月30日 あずさの個別化栄養学 こどもに食の楽しさを。朝食のお手伝いで食育 2014年11月19日 あずさの個別化栄養学 アジア栄養士会議で実感した日本の立ち位置 2014年10月10日 あずさの個別化栄養学 超健康人の検査値「新基準」のもたらすものー筆者都合により取り下げました 2014年6月21日 12Next