科学的根拠に基づく食情報を提供する消費者団体

食品ニュースリンク

2012年5月7日

キーワード:

 さまざまなメディアに食品に関連するニュースがあふれています。月曜日から金曜日まで、休日を除くほぼ毎日、ニュースにリンク! 15時を目処に更新します。

(世間の話題、としてご紹介するもので、内容を検証のうえ、「確かなニュース」であることを保証するものではありません)

<行政>

4/24 福嶋浩彦消費者庁長官記者会見要旨

農林水産省・米国産牛肉(冷凍バラ肉)の混載事例に関する米国農務省の調査報告書の提出について

<メディア>

河北新報・クマ肉は「野生鳥獣肉」 厚労省、山形県の要求受け新設

日本アイソトープ協会・ICRP Publication 111――日本語版発行・PDF公開のお知らせ

日経新聞・米社の牛肉輸入停止措置を解除 農水省と厚労省

日本農業新聞・「審議、まだ3割」 BSE対策見直しに時間 食品安全委  (05月04日)

朝日新聞・ユッケ風ステーキ大丈夫? 新基準の適用外、各地で登場

産経新聞・焼き肉店で中学生12人カンピロバクター食中毒 熊本

中日新聞・四日市の中学生がO26感染

産経新聞・ステマ 消費者庁処分「難しい」 業界団体には危機感

山陽新聞・エンダイブから基準超の残留農薬 岡山県が回収命令

NHK・伝わらない”リコール情報” 対策は?

NHK・民主 TPPで例外農産物議論へ

日経新聞・家計の食料品支出、パンが初めてコメを逆転 11年、高齢化で調理品増える

毎日新聞・輸入米:じわり人気…消費者の抵抗感和らぐ

毎日新聞・<スルメイカ>漁獲量激減 水揚げ前年の7分の1以下

読売新聞・イオンPBチョコ菓子からアレルギー物質

日経新聞・ハイスキー食品、炒めもの用レバー風こんにゃくを発売

<海外>

中央日報・米の感染牛は非定型BSE=韓国現地調査団

jcast・企業の「ミャンマー詣」活況 安い人件費、消費市場としても魅力

日経新聞・食品各社がタイ工場再建 味の素やグリコ、アジアにらみ増強

朝日新聞・コカコーラ、「塩素混入事件」で謝罪(中国)

朝鮮日報・韓国のしょうゆ、英語表記で日本のしょうゆと差別化へ

ライブドア・韓国産白菜の国際表記、チャイニーズキャベツからキムチキャベツに

大紀元・古いジャガイモが化学品で「新ジャガ」に 食中毒の恐れあり=中国山東省

日経新聞・中国食品大手、英シリアル大手を買収

食品安全情報blog・[EPA]EPAは飲料水システムと協力して規制されていない汚染物質を監視する

食品安全情報blog・[FSANZ]包装されていない肉の生産国表示について決定

食品ニュースリンク

さまざまなメディアに、食品に関連するニュースがあふれています。月曜日から金曜日まで休日を除くほぼ毎日、ニュースにリンク!