科学的根拠に基づく食情報を提供する消費者団体

食品ニュースリンク

2025年11月13日

さまざまなメディアにあふれる最新の食品関連ニュースをお届けします。(世間の話題、としてご紹介するもので、内容を検証のうえ、「確かなニュース」であることを保証するものではありません)

行政

特別用途表示の許可等に関する専門家会議 | 消費者庁

「第9回 労働安全衛生法に基づく一般健康診断の検査項目等に関する検討会」開催案内|厚生労働省

第475回 消費者委員会本会議の開催について : 消費者委員会 – 内閣府

サプライチェーン全体での支払の適正化について事業者団体等に要請しました (METI/経済産業省)

ドイツ産牛肉等の輸入一時停止措置の解除について:農林水産省vv

国連気候変動枠組条約第30回締約国会議(COP30)において民間企業有志32社が今後の課題解決に向けた声明を発表しました:農林水産省

消費者庁Weekly第725号 | 消費者庁

健生食輸発1112第2号 「食品衛生法第26条第3項に基づく検査命令の実施について」(ベトナム産食品のサイクラミン酸に係る検査命令対象製造者の追加)[62KB]

健生食輸発1112第1号 「食品衛生法第26条第3項に基づく検査命令の実施について」(中国産食品のサイクラミン酸に係る検査命令対象製造者の追加)[37KB]

メディア

福岡県、ネット通販の健康食品から医薬品成分を検出 | 通販通信ECMO

佐賀・江北町でまた学校給食に異物混入(九州朝日放送) – Yahoo!ニュース

江原中学校(美馬市)の給食で異物混入 食パンに金属片のようなもの|徳島の話題|徳島ニュース|徳島新聞デジタル

放出の備蓄米59万トン 複数年で買い戻しへ 農水省が方針:北海道新聞デジタル

アフリカ豚熱、警戒強化 農水省、防疫の徹底要請 東アジア、日本以外感染例|四国新聞WEB朝刊

ウェルネスデイリーニュース | 消費者庁、検証事業3年分を一挙公開 おおむね届出どおり、一部で不一致確認

東北大学が「インスリン」合成する新メカニズムを発見 糖尿病やアルツハイマーなどの治療に期待〈仙台市〉(仙台放送) – Yahoo!ニュース

【アルミパック入りゼリー飲料に関する調査】アルミパック入りゼリー飲料の飲用者は約36%。飲用意向は3割で2019年以降微増。飲用場面は「体調が悪い、食欲がないとき」「おやつ、間食」が飲用者の各20%台

ウェルネスデイリーニュース | 紅麹サプリ巡る地方対応の実態(前) 厚労省通知に依存、現場裁量は限定的

チョコ小容量に需要 メーカー・小売ら、三方良しで大幅伸長 – 日本食糧新聞・電子版

セブン、パスタ容器を紙に 弁当容器の素材変更で環境負荷低減強化(Impress Watch) – Yahoo!ニュース

ギオン、埼玉県久喜市に大型物流センターを新たに開設し、食品配送を強化・拡大 | 株式会社ギオンのプレスリリース

トライアルHD、「トライアルGO」都内初出店 西友供給で出来たて武器に – 日本食糧新聞・電子版

海外

欧州の食品バイオテクノロジー連合が発足、信頼構築と投資促進へ | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

FOOCOMは会員の皆様に支えられています

FOOCOM会員募集中

専門誌並のメールマガジン毎週配信

食品ニュースリンク

さまざまなメディアに、食品に関連するニュースがあふれています。月曜日から金曜日まで休日を除くほぼ毎日、ニュースにリンク!