食品ニュースリンク
2025年8月19日
さまざまなメディアにあふれる最新の食品関連ニュースをお届けします。(世間の話題、としてご紹介するもので、内容を検証のうえ、「確かなニュース」であることを保証するものではありません)
行政
第79回 食品表示部会の開催について : 消費者委員会 – 内閣府
第5回「2030年度に向けた総合物流施策大綱に関する検討会」の開催~「次期大綱」の策定に向けた構成員からのプレゼンテーションを行います~:農林水産省
米国関税に関する事業者等との意見交換会を実施します (METI/経済産業省)
「健康経営銘柄2026」及び「健康経営優良法人2026」の申請受付を開始しました (METI/経済産業省)
機能性表示食品制度届出データベース届出情報の更新 (8月18日)
メディア
68人が食中毒 「ウエルシュ菌」検出 宿泊施設に3日間の営業停止処分 山梨・北杜市(2025年8月18日掲載)|YBS NEWS NNN
ミニストップ 店内調理のおにぎりに実際と異なる消費期限表示 全国の23店舗で | NHK | 小売業
備蓄米、9月以降も販売継続へ 随意契約分で農水省方針 – 日本経済新聞
スーパーのコメ平均価格3737円 195円値上がり 新米販売影響か | NHK | コメ
「培養肉」は「細胞性食品」と呼ぼう──官民協議会で方針策定 「養殖」との混同回避など念頭 – ITmedia NEWS
食品スーパーに災害時の備蓄品を保管 各所へ搬送しやすく 函館市【函館】 | 北海道ニュースリンク
フジパン、多言語対応のAIチャットbot導入 約6万件の社内問い合わせ対応自動化へ(ITmedia NEWS) – Yahoo!ニュース