科学的根拠に基づく食情報を提供する消費者団体

食品ニュースリンク

2025年7月24~25日

さまざまなメディアにあふれる最新の食品関連ニュースをお届けします。(世間の話題、としてご紹介するもので、内容を検証のうえ、「確かなニュース」であることを保証するものではありません)

行政

堀井消費者庁長官記者会見要旨(2025年7月17日(木)) | 消費者庁

第78回 食品表示部会の開催について : 消費者委員会 – 内閣府

令和7年度第1回食品衛生基準審議会新開発食品調査部会の開催について | 消費者庁

第4回 食品寄附等に関する官民協議会開催のお知らせ | 消費者庁

第5回食品表示へのデジタルツール活用検討分科会の開催について | 消費者庁

「バングラデシュへの食料・農業分野における輸出・事業展開セミナー」を開催します!:農林水産省

令和7年度「安全な農畜水産物安定供給のための包括的レギュラトリーサイエンス研究推進委託事業(うち短期課題解決型研究)」の再公募及び公募説明会の開催について:農林水産省

スペインからの家きん肉等の輸入一時停止措置について:農林水産省

健生食輸発0724第2号「令和7年度輸入食品等モニタリング計画」の実施について(中国産ピーマン(パプリカと称されるジャンボピーマンを含む。)のエトキサゾール及びほうれんそうのインドキサカルブ、オーストラリア産トリュフのヘプタクロル並びにカンボジア産バナナのジノテフラン)[51KB]

健生食輸発0724第1号 「食品衛生法第26条第3項に基づく検査命令の実施について」(中国産食品のサイクラミン酸に係る検査命令対象製造者の追加)[4KB]

食品等の持続的な供給を実現するための食品等事業者による事業活動の促進に関する基本的な方針案についての意見・情報の募集について|e-Govパブリック・コメント

消費者庁Weekly第709号 | 消費者庁

食に関するセミナー( 食品添加物の役割と安全性)の開催について:近畿農政局

二千七年の国際コーヒー協定の有効期間の延長に関する件(外務二七六)

清涼飲料用ペットボトル容器に係る設計認定の基準(農林水産・経済産業一)

食品安全情報(微生物) No.15 (2025.07.23)

食品安全情報(化学物質) No.15 (2025.07.23)

メディア

随意契約備蓄米4.6万トン販売=農水省【時事通信速報】 – 日本食糧新聞・電子版

最低賃金引き上げ、目安額提案なし 厚労省審議会 労使の主張、隔たり大きく:北海道新聞デジタル

指針見直しへ検討会が初会合 南海トラフ地震臨時情報 内閣府(時事通信) – Yahoo!ニュース

ウェルネスデイリーニュース | 第5回食品表示デジタル活用分科会 デジタルツール活用における技術的な課題について議論

清涼飲料用ペットボトル容器、「環境配慮設計認定制度」対象製品に | 一般社団法人全国清涼飲料連合会のプレスリリース

「サプリメント食品に早急な法規制を」日弁連、健康被害防止へ包括的規制求める – 弁護士ドットコム

ノンアルコール飲料市場、健康志向を背景に需要が拡大 RTDやワインがとくに好調 _流通・小売業界 ニュースサイト【ダイヤモンド・チェーンストアオンライン】

【食品EC調査】購入頻度は「1か月に1回」が最多、7割が「普段の食事用」、重視するのは「価格」が5割 | ネットショップ担当者フォーラム

日本規格協会、「PAS24000:2022」邦訳版を発行 – 日本食糧新聞・電子版

畝山氏_MAHA報告書その後(2) FOOCOM.NET

豆乳は第四次ブーム到来、伸び続けるカテゴリーは健康系/日本テトラパック(食品産業新聞社ニュースWEB)|dメニューニュース(NTTドコモ)

食品各社、日米関税合意に慎重姿勢 伊藤園「輸入コスト増を懸念」 – 日本経済新聞

レトルト幼児食、ピジョンが対象を6歳に拡大 少子化で収益確保 – 日本経済新聞

パナソニック、横浜市と連携 AI冷蔵庫カメラで食品ロス検証 – 日本食糧新聞・電子版

【速報】「月刊ぐるっと千葉」発行会社が事業停止 25周年迎えたばかり(千葉日報オンライン) – Yahoo!ニュース

海外

保健省、BSEリスク伴う食品の輸入規定など2本の新告示公布(タイ) | ビジネス短信 ―ジェトロの海外ニュース – ジェトロ

トランプ米政権、日本との関税協議の合意に関するファクトシート公表(日本、米国) | ビジネス短信 ―ジェトロの海外ニュース – ジェトロ

伊の食品大手 ケロッグ買収 北米で事業拡大狙う | 沖縄タイムス+プラス

FOOCOMは会員の皆様に支えられています

FOOCOM会員募集中

専門誌並のメールマガジン毎週配信

食品ニュースリンク

さまざまなメディアに、食品に関連するニュースがあふれています。月曜日から金曜日まで休日を除くほぼ毎日、ニュースにリンク!