食品ニュースリンク
2025年4月9日
さまざまなメディアにあふれる最新の食品関連ニュースをお届けします。(世間の話題、としてご紹介するもので、内容を検証のうえ、「確かなニュース」であることを保証するものではありません)
行政
福岡大臣会見概要 |令和7年4月8日|大臣記者会見|厚生労働省
食品安全セミナー「農薬の再評価に係る食品健康影響評価の進展」イミダクロプリドを例に 会議資料詳細
第1回食事由来の化学物質のばく露評価ワーキンググループ 会議資料詳細
企業の競争力強化のためのダイバーシティ経営(ダイバーシティレポート)を公表しました (METI/経済産業省)
「~自治体・事業者向け~消費者の行動変容等による食品ロスの効果的な削減に向けた手引き」の公表について | 報道発表資料 | 環境省
「地方公共団体向け食品ロス削減推進計画策定マニュアル」の公表について | 報道発表資料 | 環境省
「伝達性海綿状脳症に罹る確認検査実施機関について」の一部改正について[11KB]
「新たな国際標準戦略」の策定に向けた意見募集|e-Govパブリック・コメント
メディア
和歌山の焼き鳥店で食中毒 カンピロバクター検出|NHK 和歌山県のニュースvv
長野 飯田 小学校の給食にネジ混入 児童に健康被害なし|NHK 長野県のニュース
農水省“トランプ関税”対策チーム立ち上げ 品目ごとの影響分析へ 財務省・金融庁も総合対策本部設置(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) – Yahoo!ニュース
備蓄米3回目放出へ政府調整 コメ価格安定へ 高騰続き対応 | NHK | 物価高騰
AI活用などの新法案 衆院で審議入り “リスク対応や研究推進” | NHK | 生成AI・人工知能
藤井建夫・塩見一雄著『新・食品衛生学第4版』恒星社厚生閣刊 – 日本食糧新聞・電子版
こんにゃく粉の成分分解 尿路感染症予防のマンノース 沼田市の雪国アグリが特許取得:東京新聞デジタル
吉野家ホールディングス[9861]:コーポレートロゴおよび公式ホームページを一新 2025年4月8日(適時開示) :日経会社情報DIGITAL:日本経済新聞
デイブレイク、TOPPANと冷凍食品分野にて連携 | デイブレイク株式会社のプレスリリース
海外
アメリカ トランプ政権「相互関税」きょう発動へ 関税措置の見直し求める各国との交渉の行方 焦点に | NHK | トランプ大統領
世界食糧計画“米から食料支援打ち切り示唆 死刑判決に相当” | NHK
トランプ政権が資金停止のWHO 事務局長補 “危機感” 明らかに | NHK | WHO
日本は農産物市場開放を=経済安保で連携模索も―米USTR代表【時事通信速報】 – 日本食糧新聞・電子版
相互関税による米ロサンゼルス地域の食品関連企業への影響と対応(日本、米国) | ビジネス短信 ―ジェトロの海外ニュース – ジェトロ
欧州委、ワイン部門の強靭化に向け法案発表、ノンアル製品の定義明確化(米国、EU) | ビジネス短信 ―ジェトロの海外ニュース – ジェトロ
チリ、米国追加関税に農林水産物への影響警戒(中国、米国、チリ) | ビジネス短信 ―ジェトロの海外ニュース – ジェトロ