科学的根拠に基づく食情報を提供する消費者団体

食品ニュースリンク

2025年3月12日

さまざまなメディアにあふれる最新の食品関連ニュースをお届けします。(世間の話題、としてご紹介するもので、内容を検証のうえ、「確かなニュース」であることを保証するものではありません)

行政

3/11 江藤農林水産大臣記者会見概要:農林水産省

福岡大臣会見概要 |令和7年3月11日|大臣記者会見|厚生労働省

伊東大臣記者会見の動画を掲載しました。

第975回 食品安全委員会 会議資料詳細

第455回 消費者委員会本会議 : 消費者委員会 – 内閣府

消費者基本計画についての答申(3月10日付)

「下請代金支払遅延等防止法及び下請中小企業振興法の一部を改正する法律案」が閣議決定されました (METI/経済産業省)

健生食輸発0311第2号「令和6年度輸入食品等モニタリング計画」の実施について(パキスタン産ごまの種子のアフラトキシン)[38KB]

機能性表示食品制度届出データベース届出情報の更新 (3月11日)vv

メディア

「札幌かに本家 名古屋駅前店」客37人が食中毒 調理段階でノロウイルス付着か 店を営業禁止処分 名古屋・中村区(中京テレビNEWS) – Yahoo!ニュース

ウェルネスデイリーニュース | 消費者庁、健食めぐり初の大型シンポ 背景に健康被害問題、「リスク伝えていく必要」

年末の消費下ぶれ、実質GDPを下方修正 昨年10~12月期:朝日新聞

コメ輸出、35万トン目標=2030年、昨年実績の8倍―農水省 | 時事通信ニュース

政府「下請け法」改正案を閣議決定 適正な価格転嫁促進へ | NHK | 国会

香辛料使った機能性食品開発へ学術協定 愛媛大がインドネシアの大学などと|愛媛新聞ONLINE

今春の健康訴求型商品 食物繊維含有品が大幅増 機能性は美容に着目 – 日本食糧新聞・電子版

【速報】神州一味噌、全株式をひかり味噌の持ち株会社に譲渡 – 日本食糧新聞・電子版

カネカサンスパイス、「大月ウコンパウダー」継承へ – 日本食糧新聞・電子版

海外

エネルギーの国際会議始まる トランプ政権 政策転換鮮明に | NHK | 環境

ケネディ厚生長官、食品会社に合成着色料の排除を要請-真の変革期待 – Bloomberg

丸紅、コーヒー工場フル稼働 – NNA ASIA・ベトナム・食品

チュングエン、バンメトートで工場着工 – NNA ASIA・ベトナム・食品

食品ニュースリンク

さまざまなメディアに、食品に関連するニュースがあふれています。月曜日から金曜日まで休日を除くほぼ毎日、ニュースにリンク!