科学的根拠に基づく食情報を提供する消費者団体

食品ニュースリンク

2025年12月28日

さまざまなメディアにあふれる最新の食品関連ニュースをお届けします。(世間の話題、としてご紹介するもので、内容を検証のうえ、「確かなニュース」であることを保証するものではありません)

行政

事務連絡「食品、添加物等の規格基準の一部を改正する告示及び食品衛生法第13条第3項の規定により人の健康を損なうおそれのないことが明らかであるものとして内閣総理大臣が定める物質の一部を改正する告示について」[470KB]

事務連絡「「食品、添加物等の規格基準の一部を改正する告示及び食品衛生法第13条第3項の規定により人の健康を損なうおそれのないことが明らかであるものとして内閣総理大臣が定める物質の一部を改正する告示について」の一部訂正について」[697KB]

健生食輸発0227第1号「食品衛生法第26条第3項に基づく検査命令の実施について」(中国産食品のアフラトキシン)[63KB]

「特定保健用食品の表示許可等について」の一部改正について(案)に関する意見募集について | 消費者庁

「特定保健用食品の表示許可等について」の一部改正について(案)に関する意見募集について|e-Govパブリック・コメント

「安全な農畜水産物の安定供給のためのレギュラトリーサイエンス研究推進計画」別紙の更新(案)についての意見・情報の募集について|e-Govパブリック・コメント

メディア

牛角で35人食中毒 北海道・岩見沢、ノロウイルス検出 – 産経ニュース

滋賀・守山市の焼き肉「ワンカルビ」で食中毒 ノロ検出で19人が下痢や嘔吐 – 産経ニュース

龍郷町で食中毒 スーパーが調理した弁当食べた30人が下痢や嘔吐などの症状 県内で今年3件目(2025年2月27日掲載)|KYT NEWS NNN

ビニール片給食に混入 引田小、健康被害なし|四国新聞WEB朝刊vv

キャベツ 2025年1月の輸入量が記録的増加 前年同月比42倍に はくさい レタスも増加 天候不順が影響 | NHK | 農業

食品物流現場で進む納品伝票電子化の最前線

矢野経済研究所、健康食品に関する消費者アンケート調査、健康被害の報道で3割以上が健康食品や機能性表示食品に対して心象が悪化 | マイライフニュース

セブン&アイHD 非上場化計画を断念 創業家側から連絡受け | NHK | 小売業vv

味の素やハウス、自動運転トラックで食品輸送 共同実験 – 日本経済新聞

キユーピーと江崎グリコ、共同で自動運転実験 実用化視野に運用検証 – 日本食糧新聞・電子版

栃木県、AI導入で食品ロス減 フタバ食品実証、物流費抑制を確認 | 日刊工業新聞 電子版

三幸製菓、工場火災遺族に説明 「もっと早く」と声詰まらせ(共同通信) – Yahoo!ニュース

世界最大の店舗 「無印良品 イオンモール橿原」3月1日オープン(奈良テレビ放送) – Yahoo!ニュース

食品ニュースリンク

さまざまなメディアに、食品に関連するニュースがあふれています。月曜日から金曜日まで休日を除くほぼ毎日、ニュースにリンク!