食品ニュースリンク
2012年11月15日
キーワード:アレルギー 発がん物質
さまざまなメディアに食品に関連するニュースがあふれています。月曜日から金曜日まで、休日を除くほぼ毎日、ニュースにリンク! 15時を目処に更新します。
(世間の話題、としてご紹介するもので、内容を検証のうえ、「確かなニュース」であることを保証するものではありません)
<行政>
- 11/13 三井辨雄大臣閣議後記者会見概要
- 食品安全委員会・第76回 プリオン専門調査会 会議資料詳細
- 内閣府・消費者委員会(第103回)を開催しました (消費者教育について、電気通信事業者の販売方法に係る消費者問題について、健康食品について、公共料金について)
- 消費者庁・新食品表示法(仮称)に関する消費者団体とのワークショップの議事録を掲載しました[PDF]
- 厚労省・食安監発1113第1号 インドネシア産L-グルタミン酸ナトリウムの回収等について(依頼)
- 厚労省・感染性胃腸炎の流行に伴うノロウイルスの予防啓発について [PDF]
<メディア>
- 朝日新聞・宮城の農場で食べた野草原因か 福島のセシウム検出馬肉
- 信濃毎日新聞・浅漬けの殺菌、要改善6割余 食中毒対策 長野県内84施設調査
- 日テレ・金沢の洋菓子店 ロールケーキで集団食中毒 黄色ブドウ球菌
- 毎日新聞・行政ファイル:食中毒で11人軽症 /京都
- 毎日新聞・食中毒:伊丹のレストランで22人症状 あすまで営業停止 /兵庫
- NHK・日中韓 FTA交渉開始で正式合意へ
- 中国新聞・交渉参加表明は先送り TPP、日米協議整わず
- 産経新聞・農水省が備蓄米制度見直し案を正式提示
- 東京新聞・「TPP反対が条件」 次期衆院選で県農政連(JA系)推薦候補者に決断迫る 埼玉
- 47NEWS・ボジョレ・ヌーボー解禁 流通大手、価格で競争
- 東スポ・飲食店が注目する「鯨ユッケ」
- 読売新聞・不祥事で株価が暴落、株主として役員の責任追及ができないか
- 産経biz・豊作なのにコメ価格高止まり 米穀店経営者ため息「値下げは無理といわれた」 (1/3ページ)
- 産経新聞・子供の食物アレルギー 母親4割が対応せず
- 産経新聞・阪急梅田駅にリンゴ専用の自販機、健康志向の通勤客らにPR
- 日経新聞・マルエツ、午前9時開店に繰り上げ 12月中
- 日経新聞・ヒガシマル、買収企業の開発力生かし食品事業強化
- 日経新聞・H2Oリテイ、梅の花との資本業務提携を発表
- 産経biz・「シナボン」再上陸 コーヒー店と連携 きょう六本木にオープン
<海外>
- 日経新聞・タイ、TPP交渉参加を表明へ ASEAN中心を修正
- 読売新聞・露・ウクライナが穀物不作、輸出規制の観測も
- 朝鮮日報・「レンジで発がん性物質発生」 ネットのデマを食薬庁が否定
- CNN・米ピザ大手に200億円の集団訴訟、広告メール大量送信で
- 中日新聞・インドネシアでポッキー本格販売
<その他>