科学的根拠に基づく食情報を提供する消費者団体

食品ニュースリンク

2025年11月22~25日

さまざまなメディアにあふれる最新の食品関連ニュースをお届けします。(世間の話題、としてご紹介するもので、内容を検証のうえ、「確かなニュース」であることを保証するものではありません)

行政

11/21 鈴木農林水産大臣記者会見概要:農林水産省

上野大臣会見概要 |令和7年11月21日|大臣記者会見|厚生労働省

堀井消費者庁長官記者会見要旨(2025年11月20日(木)) | 消費者庁

令和7年度 第2回日本版包装前面栄養表示に関する検討会の開催について | 消費者庁

令和7年度第4回食品衛生基準審議会農薬・動物用医薬品部会の開催について | 消費者庁

台湾が日本産食品の輸入規制措置の撤廃を公表(東日本大震災関連):農林水産省

宮崎県における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認(国内5例目)及び「農林水産省鳥インフルエンザ防疫対策本部」の持ち回り開催について:農林水産省

ラベル表示・SDS等交付の義務対象物質に関する労働安全衛生法関係法令の見直しの検討に係る意見聴取について|厚生労働省

米穀の需給及び価格の安定に関する基本指針の変更について(農林水産省)

機能性表示食品制度届出データベース届出情報の更新 (11月21日)

メディア

ウェルネスデイリーニュース | 食品安全委員会が庁舎を移転

コメ、5キロ4260円 銘柄米は15週ぶり低下―農水省:時事ドットコム

低価格帯コメの流通支援へ 農水省、補正予算の重点事業案に計上(毎日新聞) – Yahoo!ニュース

カキの大量死、瀬戸内海の広域で発生 水産庁調査 閉鎖海域で成育環境に異変か(中国新聞デジタル) – Yahoo!ニュース

当研究科・馬渡和真教授主導『食と環境の安全・安心を実現するSATREPSプロジェクト』分析R&Eセンター開所式がVNUハノイで開催されました ? 早稲田大学 大学院情報生産システム研究科

断水 経済活動に不安 食品製造や店舗 影響続々 県内事業所 対応追われる | 沖縄タイムス+プラス

コンニャクイモから認知症サプリ 予防に期待、群馬大(共同通信) – Yahoo!ニュース

冷凍宅配食ブランド「三ツ星ファーム」が全面リニューアル ラインナップ大幅拡充で「日常食の総合EC」へ|ECのミカタ

海外

『ウナギ』価格高騰の可能性も…国際会議で“規制強化”議論 EU案に日本は反対(テレビ朝日系(ANN)) – Yahoo!ニュース

日本産水産物、ブラジル向け輸出手続きの落とし穴(ブラジル) | ビジネス短信 ―ジェトロの海外ニュース – ジェトロ

中国の火鍋店でスープと燃料を間違って混入 11人が病院に搬送 | 東スポWEB

欧州で卵が値上がり=鳥インフル拡大で – NNA EUROPE・EU・食品・飲料

中国がニワトリの食肉処理分野で初の国際基準の制定を主導 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News

中国産を韓国産に偽装…ソウル首都圏に流通した「101トンのウナギ」(KOREA WAVE) – Yahoo!ニュース

FOOCOMは会員の皆様に支えられています

FOOCOM会員募集中

専門誌並のメールマガジン毎週配信

食品ニュースリンク

さまざまなメディアに、食品に関連するニュースがあふれています。月曜日から金曜日まで休日を除くほぼ毎日、ニュースにリンク!