科学的根拠に基づく食情報を提供する消費者団体

食品ニュースリンク

2025年9月19~24日

さまざまなメディアにあふれる最新の食品関連ニュースをお届けします。(世間の話題、としてご紹介するもので、内容を検証のうえ、「確かなニュース」であることを保証するものではありません)

行政

9/19 小泉農林水産大臣記者会見概要:農林水産省

福岡大臣会見概要 |令和7年9月17日|大臣記者会見|厚生労働省

福岡大臣会見概要 |令和7年9月19日|大臣記者会見|厚生労働省

令和7年度第2回食品衛生基準審議会器具・容器包装部会の開催について | 消費者庁

第5回食事由来の化学物質のばく露評価ワーキンググループ 会議資料詳細

第471回 消費者委員会本会議 : 消費者委員会 – 内閣府

「日本版包装前面栄養表示ガイドライン」案に関する意見募集について | 消費者庁

第5回食事由来の化学物質のばく露評価ワーキンググループ 会議資料詳細

第471回 消費者委員会本会議 : 消費者委員会 – 内閣府

「日本版包装前面栄養表示ガイドライン」案に関する意見募集について | 消費者庁

令和7年度第3回食品衛生基準審議会農薬・動物用医薬品部会の資料掲載について | 消費者庁

冷凍宅配食の販売事業者2社から申請があった確約計画の認定について | 消費者庁

株式会社イングリウッドから申請があった確約計画の認定について | 消費者庁

事務連絡「食品、添加物等の規格基準の一部を改正する告示について」[490KB]

飲用乳の表示に関する公正競争規約の一部変更を認定した件(公正取引委・消費者庁一一)

食品等の流通の合理化及び取引の適正化に関する法律及び卸売市場法の一部を改正する法律の施行期日を定める政令(三二五)

食品等の流通の合理化及び取引の適正化に関する法律及び卸売市場法の一部を改正する法律の施行に伴う関係政令の整備に関する政令(三二六)

食品等の流通の合理化及び取引の適正化に関する法律第七条第一項第二号の農林水産省令・財務省令で定める農林漁業者の組織する法人を定める省令を廃止する省令(財務・農林水産四)

食品等の流通の合理化及び取引の適正化に関する法律第八条第一項の農林水産省令・経済産業省令・財務省令で定める海外における中小企業者に準ずるもの及び金融機関を定める省令の一部を改正する省令(財務・農林水産・経済産業一)

食品等の流通の合理化及び取引の適正化に関する法律及び卸売市場法の一部を改正する法律の施行に伴う農林水産省関係省令の整備に関する省令(農林水産四一)

卸売市場法施行規則の一部を改正する省令(同四二)

食品等の流通の合理化及び取引の適正化に関する法律第七条第一項の農林水産大臣及び財務大臣が指定する資金の一部を改正する告示(財務・農林水産二四)

卸売市場に関する基本方針の一部を改正する件(農林水産一四一六)

「日本版包装前面栄養表示ガイドライン」案に関する意見募集について|e-Govパブリック・コメント

食品安全情報(微生物) No.19 (2025.09.17) 

食品安全情報(化学物質) No.19 (2025.09.17)

メディア

『カンピロバクター』による食中毒と断定、店で焼き鳥など食べた4人が食中毒症状…店は営業停止処分(宮城・大崎市)(ミヤギテレビ) – Yahoo!ニュース

給食の八宝菜に異物混入 今治・大三島小|愛媛新聞ONLINE

水道水から暫定目標値超えPFAS検出、混入原因は不明――宮崎県小林市 釘松浄水場からの取水停止、県が調査へ | 鹿児島のニュース | 南日本新聞デジタル

学校給食のツナサラダに『フードスライサーの刃』混入の可能性 調理後に欠損気づき緊急連絡 兵庫・豊岡市の11校で給食のツナサラダ中止(MBSニュース) – Yahoo!ニュース

三重県南伊勢町の小学校給食にハエが混入 職員用のシチューの中で発見:中日新聞Web

郷土料理の給食を食べたら「バキッ」 滋賀県草津市の中学校でにプラスチック片混入:中日新聞Web

腸管出血性大腸菌「O157」による集団食中毒 患者は100人に…加熱不十分が原因か ハンバーグに潜む危険(FNNプライムオンライン) – Yahoo!ニュース

ゴキブリ混入の天下一品、京都市内全16店の半数が行政指導対象に(産経新聞) – Yahoo!ニュース

消費者庁、日本版・包装前面栄養表示ガイドライン(案)の意見募集を開始 | 通販通信ECMO

コメ 値上がり 平均販売価格5キロ4275円 新米の販売本格化で 需要見通しは “最大で前年と同程度” | NHK | コメ

コメ需要、最大711万トン予想 前年実績と同じか下回る水準―農水省:時事ドットコム

ウェルネスデイリーニュース | 消費者庁、冷凍宅配食PRで確約認定 SNS投稿依頼はステマ告示違反の恐れ

日弁連、特商法改正へ意見書提出 消費者庁の姿勢を批判 | 日本流通産業新聞オンライン

【食物アレルギー】加工食品の罠! 原材料表示にすべてが記載されているわけではない(海老澤 元宏) | +αオンライン | 講談社

ラーメン週3以上、死亡リスク1.5倍 「スープ残す勇気を」山形大(朝日新聞) – Yahoo!ニュース

ARで食品の重さ推定力を育成! – 管理栄養士の能力育成への活用に期待(マイナビニュース)|dメニューニュース(NTTドコモ)

「メガドラッグ」競う コスモスは食品6割、調剤も成長余地 – 日本経済新聞

農研機構・東京科学大、「食と健康」研究で連携 AI×乳酸菌など | 日刊工業新聞 電子版

「甘じょっぱい」に注意=塩分感覚鈍化、摂取増の恐れ―腎臓病患者に顕著・京都府立医大【時事通信速報】 – 日本食糧新聞・電子版

畝山氏_大学や研究者が科学への信頼を損なう例―超加工食品研究 FOOCOM.NET

亀田製菓とカルビー、両社の強み融合で新プロジェクト ワクワクを共創 – 日本食糧新聞・電子版

キリンビール、セブンと協業 規格外果実ロス削減へ 缶チューハイ発売 – 日本食糧新聞・電子版

ヱビスビール発祥の地どこに売却 サッポロ、3陣営から選定(共同通信) – Yahoo!ニュース

〔新商品〕牛乳と混ぜるデザートベース=伊藤園【時事通信速報】 – 日本食糧新聞・電子版

ー飲料が持つ価値を探究 ジュース飲料と比較した主観評価を東洋大学と共同実施

森永製菓、米粉クッキーをアマゾンで通年販売 小麦・乳不使用 – 日本経済新聞

三幸製菓が錠菓に挑戦 取締役にロッテ前社長の牛膓栄一氏を迎え入れ新たな事業領域を加速(食品新聞) – Yahoo!ニュース

ウェルネスデイリーニュース | SUNATEC、食品産業の次世代人材育成に貢献 「食品品質管理士資格検定講座」を三重県立高校生の希望者に無償提供

海外

食品の付加価値税の一時引き下げ案発表、インフレ下で家計支援(スウェーデン) | ビジネス短信 ―ジェトロの海外ニュース – ジェトロ

タイ、アルコール飲料規制の改正法を11月8日から施行(タイ) | ビジネス短信 ―ジェトロの海外ニュース – ジェトロ

食品混入不純物(金属汚染物質含有量)に関する改正規則施行、新たに27分類の許容最大基準値を設定(香港) | ビジネス短信 ―ジェトロの海外ニュース – ジェトロ

韓国外相、TPP加入協議へ=水産物輸入解禁「条件でない」【時事通信速報】 – 日本食糧新聞・電子版

調理済み食品の国家基準策定を加速、飲食店での表示義務化も推進―中国 – ライブドアニュース

食品ニュースリンク

さまざまなメディアに、食品に関連するニュースがあふれています。月曜日から金曜日まで休日を除くほぼ毎日、ニュースにリンク!