科学的根拠に基づく食情報を提供する消費者団体

食品ニュースリンク

2025年9月10~11日

さまざまなメディアにあふれる最新の食品関連ニュースをお届けします。(世間の話題、としてご紹介するもので、内容を検証のうえ、「確かなニュース」であることを保証するものではありません)

行政

9/9 小泉農林水産大臣記者会見概要:農林水産省vv

福岡大臣会見概要 |令和7年9月9日|大臣記者会見|厚生労働省

堀井消費者庁長官記者会見要旨(2025年9月4日(木)) | 消費者庁

第997回 食品安全委員会 会議資料詳細

機能性表示食品に係る機能性関与成分に関する検証事業報告書を掲載しました

消費者庁Weekly第716号 | 消費者庁

事務連絡「組換えDNA技術応用食品及び添加物の安全性審査を経た旨の公表について」[307KB]

健生食輸発0909第2号 「食品衛生法第26条第3項に基づく検査命令の実施について」(米国産生鮮アーモンドの検査命令免除対象包装者の変更) [62KB

健生食輸発0909第1号 「食品衛生法第26条第3項に基づく検査命令の実施について」(中国産食品のアフラトキシン)[65KB]

メディア

花火大会でサルモネラ属菌による食中毒 11人が下痢や発熱などの症状 会場で調理の豚の丸焼きが原因か 山梨 | TBS NEWS DIG (1ページ)

ハンバーグなど食べた9歳の児童から60代の7人が下痢・腹痛・血便…洋食店で集団食中毒 6人入院し2人から腸管出血性大腸菌検出 HUS・溶血性尿毒症症候群発症の患者も | TBS NEWS DIG (1ページ)

天下一品 京都の店舗でラーメンにゴキブリ混入 運営会社が謝罪 | NHK | 小売業

消費者庁、機能性表示食品の報告書を全面開示…提訴から7年、最高裁判決を踏まえ判断 | 通販通信ECMO

“全国の農地の30%余で10年後の担い手決まらず” 農水省 | NHK | 農業

「産後うつ」に腸内細菌が関係 発酵食品多く食べる人は症状弱く 京大 | 毎日新聞

電気の力で減塩食品の塩味やうま味を増強する減塩サポート食器「エレキソルト」が新商品の「カップ」とリニューアルした「スプーン」を9月9日(火)より販売開始 | キリンホールディングス株式会社のプレスリリース

日清製粉グループ本社、グループ会社に新工場 中食・惣菜事業強化 – 日本食糧新聞・電子版

セブンもロボにお任せ 飲料補充や清掃 都内で導入実験 – 日本経済新聞

マクドナルド 12日から販売「ハッピーセット」の“転売対策”を発表…プラレールなど4種類「食品の放置・廃棄を容認しません」(スポーツ報知) – Yahoo!ニュース

昭和産業、TGI参画 穀物・油糧種子標準化へ – 日本食糧新聞・電子版

“サンマの試験養殖”に事業化レベルで成功──マルハニチロが発表(ITmedia NEWS) – Yahoo!ニュース

海外

【イギリス】機関投資家23団体、食品・小売・外食大手の「健康的な食品」義務化制度を支持 | Sustainable Japan

FOOCOMは会員の皆様に支えられています

FOOCOM会員募集中

専門誌並のメールマガジン毎週配信

食品ニュースリンク

さまざまなメディアに、食品に関連するニュースがあふれています。月曜日から金曜日まで休日を除くほぼ毎日、ニュースにリンク!