科学的根拠に基づく食情報を提供する消費者団体

食品ニュースリンク

2025年7月2日

さまざまなメディアにあふれる最新の食品関連ニュースをお届けします。(世間の話題、としてご紹介するもので、内容を検証のうえ、「確かなニュース」であることを保証するものではありません)

行政

7/1 小泉農林水産大臣記者会見概要:農林水産省

福岡大臣会見概要 |令和7年7月1日|大臣記者会見|厚生労働省

令和7年度第2回食品衛生基準審議会農薬・動物用医薬品部会の開催について | 消費者庁

第989回 食品安全委員会 会議資料詳細

第4回食事由来の化学物質のばく露評価ワーキンググループ 会議資料詳細

フランス産牛由来製品等の輸入一時停止措置について:農林水産省

健生食輸発0701第1号「令和7年度輸入食品等モニタリング計画」の実施について(カナダ産りんごジュース及び原料用りんご果汁のパツリン並びに中国産白きくらげのイミダクロプリド)[44KB]

食品安全委員会が自ら行う食品健康影響評価(「自ら評価」)の案件候補の募集について|e-Govパブリック・コメント

メディア

児童相談所一時保護所で提供された給食みそ汁にプラスチック破片混入 口に含んだ際に硬いものに気付き、口から出す 鳥取県(BSS山陰放送) – Yahoo!ニュース

公立保育所の給食にプラスチック片混入 調理で使っていたザルの一部が欠けたか<福島県福島市>(福島テレビ) – Yahoo!ニュース

ウェルネスデイリーニュース | エフェドリン微量混入、製造元が謝罪 松浦薬業、「原因究明を進めている」

「食後の血糖値が気になる方のタブレット(粒タイプ)」の一部製品の自主回収のお知らせ

随意契約の備蓄米 小泉農相“精米ライン約4割で余力半分以上” | NHK | コメ

小泉農相“首相から来年のコメも増産方向明確に打ち出された” | NHK | コメ

ウェルネスデイリーニュース | 海外・国内ネット販売品に医薬品成分 厚労省が健康食品を買上調査、結果を公表

ウェルネスデイリーニュース | 消費者庁、人事異動を発表 計13人が異動に

各府省庁の国会答弁作成終了時刻 去年より1時間遅く | NHK | 働き方

“備蓄米 加工用に早期販売を”コメ加工業界団体が農相に要請 | NHK | コメ

【2025年上期版】食品業界におけるSNS炎上の原因と対策まとめ | in the looop | Looops communications

迫る新米シーズン 再度コメ余りの可能性 価格下落懸念・販売に陰りも – 日本食糧新聞・電子版

森永乳業、鉄道活用した流動食ラウンド輸送開始

下妻にエバラ食品グループ最大級の工場進出へ(朝日新聞(地域))|dメニューニュース(NTTドコモ)

魚の消費拡大と食品ロスの削減を実現!ミトコンドリア活性化による新たな冷凍技術を共同研究で検証開始 | 株式会社未来づくりカンパニーのプレスリリース

鹿児島大と食品メーカー “酢を使った料理が便通改善に効果”|NHK 鹿児島県のニュース

【速報】キーコーヒー、「イノダコーヒ」の連結子会社化を決議 – 日本食糧新聞・電子版

海外

日本と「合意困難」=米大統領、関税「35%も」【時事通信速報】 – 日本食糧新聞・電子版

米食品製造大手企業、合成着色料の使用終了を相次いで発表(米国) | ビジネス短信 ―ジェトロの海外ニュース – ジェトロ

たべっ子どうぶつ・おーいお茶…食品も米国生産で関税回避 – 日本経済新聞

食品ニュースリンク

さまざまなメディアに、食品に関連するニュースがあふれています。月曜日から金曜日まで休日を除くほぼ毎日、ニュースにリンク!