科学的根拠に基づく食情報を提供する消費者団体

食品ニュースリンク

2025年4月4日

さまざまなメディアにあふれる最新の食品関連ニュースをお届けします。(世間の話題、としてご紹介するもので、内容を検証のうえ、「確かなニュース」であることを保証するものではありません)

行政

食品安全情報(微生物) No.07 (2025.04.02)

食品安全情報(化学物質) No.07 (2025.04.02)

メディア

弁当で32人食中毒 下痢や嘔吐 総社の総菜製造業者5日間の営業停止:山陽新聞デジタル|さんデジ

神奈川県大井町の高齢者施設で集団食中毒 入居者の70代男性が死亡(tvkニュース(テレビ神奈川)) – Yahoo!ニュース

焼き鳥店で6人食中毒 下痢、腹痛などの症状 患者からカンピロバクター検出 店を営業禁止に=浜松市(静岡放送(SBS)) – Yahoo!ニュース

カンピロバクターによる食中毒 奈良市の飲食店利用の4人が嘔吐・下痢など 店に3日間の営業停止命じる | 関西のニュース | ニュース | 関西テレビ放送 カンテレ

環境に優しい「第3の農薬」バイオスティミュラント 農水省、活用の指針策定へ – 日本経済新聞

殺虫剤イミダクロプリド 使い方守ればミツバチに「影響なし」 農水省が評価 / 日本農業新聞

コメ関税700%「理解不能」 トランプ氏発言に江藤農水相:時事ドットコム

農林水産物・食品輸出額 7ヵ月連続増加 前年同月比20.2%増 – 日本食糧新聞・電子版

消費者意識調査報告書を読む 【その1 OECD報告書】 FOOCOM.NET

消費者意識調査報告書を読む 【その2 日本の報告書】 FOOCOM.NET

2024年度の健康食品市場は1.2%減の8945億円、紅麹問題が響く。2029年度には9000億円規模に再拡大へ(ネットショップ担当者フォーラム) – Yahoo!ニュース

すき家、23時間営業に見直し 異物混入対策で1時間清掃 – 日本経済新聞

相互関税 東広島市の食品加工機械メーカー「混乱」|NHK 広島のニュース

新型高感度センサーと独自アルゴリズムの食品向けX線検査機、AIも搭載予定:FAニュース – MONOist

イオン、米国産と国産のブレンド米を発売(食品産業新聞社ニュースWEB)|dメニューニュース(NTTドコモ)

相互関税 日本には24%課すとトランプ大統領発表 影響は? 「相互関税」とは【各国一覧も】 | NHK | トランプ大統領

海外

米国からの輸入品への全ての関税撤廃を発表も、米国は17%の上乗せ関税賦課へ(米国、イスラエル) | ビジネス短信 ―ジェトロの海外ニュース – ジェトロ

大豆食品過剰摂取に警鐘 – OVNI| オヴニー・パリの新聞

FOOCOMは会員の皆様に支えられています

FOOCOM会員募集中

専門誌並のメールマガジン毎週配信

食品ニュースリンク

さまざまなメディアに、食品に関連するニュースがあふれています。月曜日から金曜日まで休日を除くほぼ毎日、ニュースにリンク!