科学的根拠に基づく食情報を提供する消費者団体

食品ニュースリンク

2025年6月27~30日

さまざまなメディアにあふれる最新の食品関連ニュースをお届けします。(世間の話題、としてご紹介するもので、内容を検証のうえ、「確かなニュース」であることを保証するものではありません)

行政

6/27 小泉農林水産大臣記者会見概要:農林水産省

福岡大臣会見概要 |令和7年6月27日|大臣記者会見|厚生労働省

第8回機能性表示食品等の健康被害情報への対応に関する小委員会(第1小委員会)(Web会議) (開催案内)|厚生労働省

第34回アルコール健康障害対策関係者会議 資料|厚生労働省

事業系食品ロス量(2023年推計値)を公表:農林水産省。

イタリア産牛由来製品等の輸入一時停止措置について:農林水産省

令和6年度における家庭用品品質表示法の運用状況の公表について | 消費者庁

食品表示の適正化に向けた夏期一斉取締りについて | 消費者庁

【動画】外食・中食での食物アレルギーについて(実践編)を掲載しました。

行政機関匿名加工情報に関する提案の募集〔2025年度公示〕

事務連絡「器具及び容器包装の原材料に含まれる物質の含有量等に関する 安全性審査の手続について」[969KB]

「計量法施行令等の一部を改正する政令案」に対する意見公募|e-Govパブリック・コメント

うなぎ養殖業につき、その許可をすべき水産動植物の総量等及び許可を申請すべき期間を定める件(農林水産一〇一八)

食品安全情報(微生物) No.13 (2025.06.25) 

食品安全情報(化学物質) No.13 (2025.06.25)

メディア

アレルギー情報の入力漏れで…小麦など食物アレルギーある児童に学校給食で誤って提供 救急搬送される 3年前にも同じ児童に小麦メニュー提供【愛媛・松山市】(あいテレビ) – Yahoo!ニュース

産地偽装の鶏肉を給食用に納入か 食肉販売会社社長ら逮捕 東京 | NHK | 事件

ファミリーマート ペットボトルのジャスミン茶に金属片混入の可能性 227万本自主回収へ | NHK | 小売業

主食用の政府輸入米 前倒しの入札で3万トンすべて落札 | NHK | コメ

スマート農業で革新 農水省と農研機構が推進会議発足 / 日本農業新聞

サステナビリティ特集:農水省・宮浦浩司氏 食料システム再構築に挑む – 日本食糧新聞・電子版vv

アフリカ豚熱、関係省庁連携し検査強化 農水省が侵入防止へ連絡会議 / 日本農業新聞

ウェルネスデイリーニュース | 消費者庁、事故情報DB公表 【6月26日消費者庁発表】食品事故68件

ウェルネスデイリーニュース | 食品表示の適正化を徹底指導 7月1日から消費者庁が夏期一斉取締りを実施

ウェルネスデイリーニュース | 食品用器具の安全評価再構築へ 消費者庁、今年度初の器具・容器包装部会開催

2023年度の食品ロス 過去最少 賞味期限表示見直し、AI需要予測などが寄与 | khb東日本放送

東大、食塩摂取量が多い食事の食べる状況と食品の特徴を解明 – 日本経済新聞

ウェルネスデイリーニュース | 各党の食・農政策が明らかに 日本消費者連盟の質問状に対する回答を分析

ソフトウエアで微生物特定 島津製作所開発 感染症検査など活用 | 沖縄タイムス+プラス

茨城:茨城県取手→大阪自動運転輸送 日清食品が実証 カップヌードルレベル2で :地域ニュース : 読売新聞

ファミマ、「涙目」食品ロス削減シールは効果あり 「感謝の涙目」登場 – Impress Watch

サントリー、国産ジン1.4倍計画 料飲店取り扱い拡大 – 日本食糧新聞・電子版

UHA味覚糖、近畿大と新プロジェクト 完全食でアメフト部支援 – 日本食糧新聞・電子版

海外

中国 日本産水産物の輸入29日から再開 福島や宮城など10都県は引き続き除外 | NHK | 中国

EU “二ホンウナギなどワシントン条約の規制対象に”と提案 | NHK | 水産業

鉱物や食品など24品目のチリからの輸出額が世界最多を記録(チリ) | ビジネス短信 ―ジェトロの海外ニュース – ジェトロ

日清食品の「完全メシ」米国上陸 減量薬ユーザーに焦点 – 日本経済新聞

イタリア PFAS汚染で化学品メーカーの日本人3人などに有罪判決 | NHK | イタリア

食品ニュースリンク

さまざまなメディアに、食品に関連するニュースがあふれています。月曜日から金曜日まで休日を除くほぼ毎日、ニュースにリンク!